忘れもしない2005年8月。
名古屋で行われた妊婦向けのマタニティイベントで配布されたサンプルの中に入っていた「おだし」がこの理研素材だしのかつおでした。
袋を見た瞬間に「あっ、懐かしいな」と当時を思い出していました。
15年前から離乳食にもおすすすめされていた粉末だし
粉末だしにはいろいろ混じっているし塩分が強すぎるから鰹節を使って自分でだしをとって離乳食に使いましょう
なんて当時はまだ言われていたところにこのだしを妊婦講座で出してくれるのは本当にれしい話で。
もちろん、大人が食べるより薄めにだしをとっておかゆにしたりしたのですが、長男の時には本当にお世話になりました!
種類も15年でこんなに増えて・・・
さっそく味噌汁にしてみた
「プレゼンで2:1のあわせだしを勧めてたから2種類入れるけどどれがいい?」と旦那氏に聞いてみたところ
「いりことあごのだしの違いっていまいちよくわからないから・・・かつおメインで昆布とかどうかな」
と。我が家、鍋するときにかつおだしで乾燥昆布入れて、翌日味噌汁にしてるんだけど(笑)
とりあえずなめ茸の豚汁、作ってみました。
「うーん?よくわからないな?」
ぇえ、ぇえ、そうでしょうとも。
でも減塩になってるんだよ。
食塩無添加だからね。
温めなおしにだしを入れると美味しい?!
プレゼンで紹介されていたとおりに一度冷めて温めなおすときに「素材だし」をちょっと足してから火にかけて食べると、その真価がわかるんですよね・・・
いつもと違うそうです(笑)
新しく作ってないよ?!
水を入れて温めなおすことはあってもだしを足すという発想はいままでなかったので新鮮でした!
粉末だしなんか入れたらたいていしょっぱくなるに決まっていると思い込んでいたので・・・
減塩ありがたいです!
味噌汁の他にも
別に他のだしの素でもできる料理ではあるんですが
炒め物だったりお浸しだったりとかにとても便利ですね。
レシピ通りに作ってもだしを手抜きにすると味がきつくなりすぎて気を使う料理とかあったんですけど
無添加のだしならレシピ通りに作っても大丈夫なので(^^)
とくにお醤油を使う料理は・・・
これからは鍋や煮物の季節なので、どんどん合わせだしを使っていろいろな方向の葉物野菜を楽しみたいと思います!←水を使わない煮物にハマってる
#rsp91stlive #サンプル百貨店 #素材力 #リケン
コメント